2015年11月27日金曜日

day285.........ワラーチ第1号

近年では練習に取り入れている人も多いベアフットやはだしランですが・・・

私もやっています。

ランニングフォームがコンパクトになる感じが気に入ってます。ふくらはぎの疲労感も良いです。

定番のルナサンダルはたしかにいいのですが、お値段もいいじゃないですか・・・
定番のルナサンダル(約1万円)






















最近では皆さんワラーチを自作しているみたいなので、自分も色々な方のブログ等を参考に

作ってみた。

材料:ビブラムシート(2枚入り)、イノアックペレマット(5*300*300)、ボンドG17、ゴム切はさみ、打ち抜きポンチ(5mm)、真田紐(4分*12mm*3m)

足をなぞってもいいんだけど、こういったものもダウンロードできるので利用しました。(XERO SHOES)




























これをまず切って

いちばん安いであろうビブラムシート(他のパターンもあるらしいので、次回作ではそっちもためしてみたい)

紙型をビブラムシートになぞる。白ボール修正ペンがおすすめ。

ここは慎重に(右を2足作ったりしないようにね)

はさみでカット。

シューグーでとの記載も多数あるが、これでOKでした。

このマットにビブラムシートの底が表になるよう貼り付ける。

10kgの重しをのせて一晩圧着熟成。





























































































































































・・・・翌日
ばっちりくっついてます。

ソールになぞってカット。

硬やすりで断面を面取り。

穴位置を決める。(ルナサンダルも参考にした)

皮ポンチ(5mm)で楽に貫通。

こんな感じ。

紐はいろんなやりかたがあるのですが、自分としては前穴裏に団子ができるのがいやなので、通して上にもってきた。このあまり紐は後で結ぶために余分に20cmほど出している。このやり方はだれもやってないと思いますので、千春式結索とします。




最後にここで結べます。簡単に結べるから楽です。

ワラーチ第1号完成!

寒かったですが、さっそく5kmほど走って、テストしてきました。第1号としてはまずまずの感触!

大きなトラブルもなく、紐のずれもありませんでした。今後さらに改良をしていきたいと思います。

m(__)m




































2015年11月16日月曜日

day284......kitchen dranker (餃子)

最近餃子が調子いい。

おしゃべりクッキングを視聴後、こつをつかんだ。






















豚ミンチは塩もみ~ねばりがでたら醤油~紹興酒でもみもみ。






















キャベツは湯どうし後みじん、あとにら、ねぎ、しょうが、にんにくを加えもみもみ。






















ここでようやく合わせる。






















皮を用意。






















粉が多い方を表にしましょう。






















具は少なめ少な目で。。。






















酒もだいぶ呑んでます。






















丁寧に包みましょう。






















どうせならまるく焼こう。油は少なめに、水少々入れましょう。






















フレーバーは自家製ラー油で。(たまねぎ、にんにく、しょうが、ねぎ、とうがらし、ごま油で精製)






















自家製ラー油のみで食らいます。ピリ辛が好きです。
酒がすすみます。

※ポイント   餃子の皮は25枚入りです。豚ミンチは150gでOKです。塩だけで粘りをだしましょう。その後味付け。きゃべツは湯どうししましょう。

m(__)m


























2015年11月3日火曜日

day283........第23回日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)

10/31~11/1と行われました、第23回日本山岳耐久レース(通称:ハセツネCUP)に今年も参加してきました。(東京都あきる野市 奥多摩山域 71,5km D+4800m 制限時間24時間以内)

福生の自宅を10時に出発。10時30分に受付。親戚が五日市にいるので車をおかしてもらい、そこで着替え、準備。12時過ぎには会場へ・・・スタートは13:00。

もりおちゃんと気合い入れ!

脚の痛みがひどく、欠場も考えた今回のレース・・時間との勝負はやめようと まじめに整列して後方よりスタート。ズラーっと僕の前に1500~2000人位いますね。いつもは前方の黒い旗のあたりにスタンバイしているので この違いがよくわかります。

スタートしてすぐの広徳寺の先ですでにこの渋滞!タイムを気にする人はこれにはまるとPBがでないから 前方にならんでスタートダッシュするんです。ここで45分停滞。

渋滞2

渋滞3

CP1浅間峠(22,66km)についたのは17:30(4:30)・・・と昨年より1時間も遅い。鬼のような渋滞3連発で逆にスイッチが入ってしまいました。

途中より降雨 コース最高地点 前半の壁 三頭山1527m 20:31(7:31)計算どおり山頂ですべての水分を飲みほした。(今回は2リットル) フードはミニおにぎり4個消費。

CP2月夜見2p(42,09km) 21:43(8:43)



ミニおにぎり2個補給。ヘッデン、ハンディ両方のライト電池交換。滞在時間6分。ですぐに出発。

大岳山1266m 0:27(11:27)

日の出山 1:42(12:42) 夜景がすばらしい。絶景ですよホント。

ラスト11kの金毘羅ダッシュ。最後は時計にこだわり、意地の13時間台(13:59:32)フィニッシュ!(昨年より1時間以上遅いデス)

アドレナリン放出後

備忘録:水分 ハイドレ1L(水) ソフトフラスク500×2(100%りんごジュース、ムサシRN)
フード 母ちゃん特製ミニおにぎり×6
防寒 TNFトライアンフアノラック アシックスのびのび軍手 マムートうすいバラクラバ
貼るカイロ1枚 ウエットティッシュ少々 
ヘッデン ぺツルMIO-XP
ハンディ ジェントス
ザック TNF
服 写真参照
使用シューズはモントレイルバハダ 

インソールは前日に急きょあつらえた代々木のフットトレーナーズ製・・・具合が良かったです。

左足首の状態はかなり深刻で、ふんばりが利かず、何回も転倒してしまいましたが、意地で最後まで走りました。
やっぱりフィニッシュはうれしいもんですね!
m(__)m